えらびかた.com

日々出会った人から教えてもらったことや、気づいたことをブログにまとめてみました。

【2016年版】通話もできるSIMフリータブレットの選び方

f:id:unjyoryohen:20160918225834j:plain

2015年ころから急速に、SIMフリーのスマートフォンやタブレットが数多く日本でも発売されました。
 また、2016年9月には、通話もできる7.9型SIMフリータブレット「ZenPad 3 8.0」が登場しました。
 これから増えることが予想される、SIMフリータブレットの選び方を考えてみましょう。

 

 

 

2016年版 音声通話可能なSIMフリータブレット一覧

 ZenPad 3 8.0Huawei P8 maxEveryPad ⅢZenPad 7 Z370KLAQUOSPAD SH-05G
ディスプレイサイズ  7.9型ワイド TFTカラータッチスクリーン IPS液晶 2048×1536 6.8インチ フルHD 1920×1080 6.8インチフルHD 1920×1080 7インチ WXGA 1280×800 7インチ WUXGA 1920×1200
CPU Qualcomm® Snapdragon 650 1.8GHz Hexa Core Kirin935 オクタコア 2.2GHz Snapdragon615 オクタコア 1.5GHz Snapdragon210 クアッドコア 1.267GHz Snapdragon810 2.0GHz クアッドコア
ベンチ 70000 50000 34000 20000 28000
RAM 4GB 3GB 2GB 2GB 2GB
ROM 32GB 32GB 32GB 16GB 32GB
メインカメラ 800万画素Webカメラ内蔵 1300万画素 光学手ぶれ補正 フラッシュあり 1300万画素 フラッシュあり 800万画素 800万画素 フラッシュあり
前面カメラ 200万画素Webカメラ内蔵 500万画素 500万画素 200万画素 210万画素
サイズ 205.4 ×136.4 ×7.57 187.2 x93 x6.8 186.6 x96.6 x7.6 189 x 110.9 x 8.7 174 ×105 ×8.0
重量 320 228 237 268 210
バッテリー 4680 4360 3500 3450 3900
通信 W-CDMA LTE対応 LTE対応 LTE対応 LTE対応 LTE対応

 

ASUS ZenPad 3 8.0

f:id:unjyoryohen:20160917223416p:plain

 タブレット端末で最高峰とも言える2K(2,048×1,536)解像度に、あらゆる物をより一層美しく、鮮やかに写しだすASUS独自の映像解析技術Visual Masterを兼ね備えた逸品です。
 前面に搭載したデュアルフロントスピーカーからは、バーチャルサラウンドサウンドを楽しめるDTSのサウンド技術を搭載。動画も、映画も、音楽も、ライブハウスや映画館にいるような音響で楽しむことができます。CPUには高性能でパワフルなSnapdragon650に、マルチタスクも軽々とこなす大容量4Gメモリを装備。
 通話機能搭載のSIMフリー方式採用により、通話プランを使用すれば、キャリアアグリゲーション対応のスマホとしても使える、1台2役のプレミアムな1台です。

 

ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL) | タブレット | ASUS 日本

 

Huawei P8 max

f:id:unjyoryohen:20160917224248j:plain

大画面ディスプレイで迫力の極彩美を堪能できる端末。
JDI製6.8インチフルHD IPS-NEO™液晶を搭載しながら、極限まで無駄を排除し、画面占有率83%と6.8mmの極薄フレームを実現しています。
バックライトの電力(輝度)を自動調整できるCABC機能を持つ高品位液晶は、NTSC比95.9%の色彩表現力や、1500:1の高コントラストを広い視野角で実現します。
マルチタスクもサクサクと処理できるハイパフォーマンスの2.2GHz・64ビット・オクタコアCPUを内蔵。
LTE通信とWi-Fiの11ac規格に対応し、高速で安定したネットワークの接続性を実現する逸品です。

 

Huawei SIMフリースマートフォン P8 Max 32GB (Android 5.1/オクタコア/6.8inch/nano SIM/microSIM/デュアルSIMスロット) シャンパンゴールド DAV-702L

 

EveryPad Ⅲ

f:id:unjyoryohen:20160917224839j:plain

 LTE通信や音声通話に対応した、ヤマダ電機のタブレット。
6.8インチIPSディスプレイ(1,920×1,080ドット)や、オクタコアプロセッサのQualcomm MSM8939(1.5GHz)、Android 5.0などを搭載しています。搭載メモリはLPDDR3 2GB、ストレージ容量は32GB。手書き入力などに使えるスタイラスも付属しており、手書き入力アプリ「MetaMojiNote」や、対話型の音声アシスタント「デンちゃん」なども導入されています。
 また、アイコンなどに指が届きやすくなる縮小表示機能「片手操作モード」が搭載されており、片手操作にも便利です。

 

EveryPadⅢ|YAMADA DENKI Co.,LTD.

 

ZenPad 7 Z370KL

f:id:unjyoryohen:20160917225453j:plain

 「禅」の精神から着想を得たデザインは、シンプルさの中に美しさと強さを調和させています。画面占有率約72%の狭額縁デザインで、7インチの大画面なのに、片手にも収まるコンパクトボディで取り扱いが楽です。
 また、まるでTV液晶を見ているかのような精細な表現を、タブレットで実現しました。ハード面とソフト面からアプローチした独自の映像テクノロジー「ASUS VisualMaster」を搭載し、リアルな映像体験ができます。

 

ASUS ZenPad7 TABLET / ホワイト ( Android 5.1.1 / 7inch touch / Snapdragon 210 / 2G / 16G ) Z370KL-WH16

 

AQUOSPAD SH-05G

f:id:unjyoryohen:20160917225814j:plain

 世界最軽量、片手で持ちやすく、疲れない。7インチIGZO搭載タブレットです。
手にフィットし、滑りにくく持ちやすい、ヘキサグリップシェイプを採用したスタイリッシュなデザインです。
 カバンのポケットに入れてもがさばらない薄型で、ご自宅だけでなくお外へも、場所を問わず気軽に持ち出せます。
 省エネ性能に優れた7インチサイズのIGZO液晶ディスプレイを搭載。電池持ちを気にすることなくまた三辺が狭額縁で構成された「EDGEST」により、様々なコンテンツを快適にたのしめます。

 

docomo シャープ AQUOS PAD SH-05G 32GB Black ブラック 白ロム

 

まとめ

 音声通話可能なタブレットの選び方としては、

  • 性能で選ぶならASUS ZenPad 3 8.0
  • コストパフォーマンスで選ぶならEveryPadⅢ
  • 安さで選ぶならZenPad 7.0 (Z370KL)

といったところでしょうか。

 使いたいエリアや環境に合わせて、自分にぴったりの通話もできるSIMフリータブレットを選んでみましょう。